Back Number Library
【思考の整理 通信】来年の目標はこう立てよう
配信日時:2021/11/21 21:00
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
『 鈴木進介の「思考の整理」通信 』
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
<Index> Vol.624 2021年11月21日発行
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│00│ まえがき
│01│ 本日の頭の整理
│02│ お知らせ
│03│ あとがき
【日・水を目安に週2程度配信】
――――――――――――――――――
****さん、こんにちは!
このメルマガは、
鈴木進介の最新情報と、
「思考の整理術」を切り口に、
決断や行動力を飛躍させる
ヒントをご提供しています。
※今号の本文は以下より
-------------------------
↓↓↓↓↓
****さん、ニュースです!
来年1月発売の新刊情報が
正式にAmazonで公開されました!!
『ノイズに振り回されない情報活用力』
⇒ https://amzn.to/3CmTCct
先月発売された近著では
『仕事は1冊のノートで10倍差がつく』が
8刷まで増刷しましたが・・・
⇒ https://amzn.to/3y0Plt2
まだまだ、
引き続きよろしくお願いいたします!
<<今後のイベント案内>>
●12/17(金)20時~21時
『シンプル思考講座』無料
~ノイズに振り回されない技術~
https://schoo.jp/class/8379
それでは、今号の本編を
お楽しみください。
━━━━━━━━━━━━━━━━
1.本日の頭の整理
━━━━━━━━━━━━━━━━
『今後の構想を描くときは
3つの視点で整理すると効果的。
①目標の明確化
②戦略の明確化
③プロセスの明確化
この3つに集中すれば
成果を生み出す構想が描けます。』
<< 鈴木の視点 >>
あなたは来年以降の展望を
描いていますか?
まだ、早い!と言わずに・・・
もちろん、何も描かずに毎日の
積み重ねだけを考える。
というのもありですが、
構想を整理する方法をご紹介します。
それが冒頭に挙げた3ポイントです。
「①目標の明確化」とは、
SMARTに行うことです。
・Specific(具体的になってる?)
・Measurable(数字で表現できる?)
・Agreed upon(他人、自分が同意できる?)
・Realistic(現実性はある?)
・Timely(期限は入ってる?)
これら5つの項目の頭文字をとって
SMARTと称しチェックポイントに
してみて下さい。
「②戦略の明確化」とは、
やらないことを明確にすることです。
戦略とは、戦を省略するという
意味合いもあります。
あなたは何を残し、何をやめますか?
ビジネスの場合の基本戦略なら、
「誰に・何を・どのように?」です。
この3つの視点で強化すべきは?
優先順位を落とすものは?
「③プロセスの明確化」とは、
プロセスも目標設定することです。
”結果目標”は明確なのに、
そのプロセスは不明確な人を
よく見かけます。
また、いきなり一足飛びで行こうと
行動単位が大きすぎることがあります。
これではすぐに挫折しますよね。
そこで、ステップ1、ステップ2、
ステップ3と区切ります。
一つずつを着実にクリアすれば
不安と面倒くささも消えますよ。
ぜひ、頭に思い浮かんだ来年の
構想は3つの視点で整理して下さいね。
といっても普段は忙しくて
自分の時間が持てないという
こともあるでしょう。
そんな時、1日10分でもいいので、
自分一人で自問自答して下さい。
白紙のメモに浮かんだ構想を
書きなぐってみて下さい。
この一人きりで自問自答することを
僕は”じぶん会議”と呼んでいます。
じぶん会議の時間をとることは
あなたの来年以降の命運を決めます。
【決断力と行動力を上げる質問】
(Q)
来年は、
どんな過ごし方をしたいですか?
何を得たいですか?
SMARTに構想を目標に変えるなら?
戦略を明確にするなら?
プロセスを明確にするなら?
どんどん、思いつきもすべて
メモに書き出してみましょう。
徐々にイメージの輪郭づくりを
始めてみましょうか。
素敵な一日を(^^)/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2.おすすめのnote(書き下ろし)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
おすすめのブログ記事を
ご紹介しますね。
【note】への書き下ろし
https://note.mu/suzuki_shinsuke
※メルマガの内容をnoteへも転載中!
以下は新規書下ろし分です。
10月19日 大切な事はノートですべて解決する
10月12日 4年ぶりの出版、それは苦悶の末だった
9月23日 書籍発売前に熱く語る
9月11日「どく友会」(読書会)レポート
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3.おすすめのstand.fm(音声)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
おすすめの音声配信を
ご紹介しますね。
【音声】への話し下ろし
https://bit.ly/2X5LjCH
※ noteの内容に準拠しています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4.LINEでの配信会員募集!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
もちろん、登録は無料!
手短にワンポイントだけ
情報が欲しい方にも有益ですよ。
ご登録は今すぐ以下より。
↓↓↓
https://bit.ly/2MEryvg
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
5.あとがき
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
****さん
今号もお読みいただき
ありがとうございました。
来年3月発売の本を
今書いているのですが。。。
今月末が締め切りにつき
今は追い込み中です。
今週が山場となっており、
プレッシャーとの闘い中。
ラストスパート頑張ります!
P.S.
以下、現在公開中の全「鈴木コンテンツ」です。
↓↓↓
========================================================
<鈴木進介からのメッセージ一覧>
■ 「鈴木進介TV」で動画と音声のメッセージをお届けします。
⇒ http://www.youtube.com/user/suzukishinsueTV
■ 「LINE@」LINEに情報をお届けします。
⇒ https://line.me/R/ti/p/%40compassuzuki
■ 「note」鈴木イズム-思考の整理日記
⇒ https://note.mu/suzuki_shinsuke
■ 「Twitter」思考の整理をメモ的につぶやく
⇒ https://twitter.com/compas_suzuki
■ 「Facebook」 仕事からプライベートまで実況中継
⇒ https://www.facebook.com/compas.suzuki
■ 「Instagram」 写真を中心に日々の活動を中継
⇒ https://instagram.com/compassuzuki/
■ 「stand.fm」 ラジオ形式で音声配信
⇒ https://bit.ly/2X5LjCH
<鈴木進介の書籍一覧> 上から順に最新刊
□ 『ノイズに振り回されない情報活用力』
⇒ https://amzn.to/3CmTCct
□ 『仕事は1冊のノートで10倍差がつく』
⇒ https://amzn.to/3y0Plt2
□ 『1分で仕事を片づける技術』
⇒ http://amzn.to/2zXicBL
□ 『1日10分「じぶん会議」のすすめ』
⇒ http://amzn.to/2okQCe5
□ 『能力以上の成果を引き出す 本物の仕分け術』
⇒ http://amzn.to/1Ykw4NY
□ 『問題解決のためのセパレート思考』
⇒ http://amzn.to/1HDspo1
□ 『あわてず悩まず!本質を見極める「問題解決のきほん」』
⇒ http://amzn.to/1CfMaJI
□ 『フツーをぶち壊して自分を取り戻そう!』
⇒ http://amzn.to/13x708T
□ 『30代こそ奴隷から抜け出そう!』
⇒ http://amzn.to/11H7OqC
□ 『スマホは捨てろ!』
⇒ http://amzn.to/1092lvW
□ 『1分で頭の中を片づける技術』
⇒ http://amzn.to/N4MqEN
□ 『すぐやる人になるための仕事のやり方・考え方』
⇒ http://amzn.to/LiNS4p
□ 『価格を無料にしても儲けが出る仕組みの作り方』
⇒ http://amzn.to/HWCXkF
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□ このメールマガジンの登録アドレスの変更はこちらから
(バックナンバーのため省略)
□ このメールマガジンの解除はこちらから
(バックナンバーのため省略)
□ ご意見・ご感想・お問い合わせなどはこちら
info@compas.co.jp
□ 配信責任者 鈴木 進介
□ Email : info@compas.co.jp
□ URL : http://suzukishinsuke.com (個人)
□ URL : http://www.compas.co.jp (会社)
□ Address
〒107-0061
東京都港区北青山2-7-20 猪瀬ビル2階
TEL 050-5236-5130
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『 鈴木進介の「思考の整理」通信 』
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
<Index> Vol.624 2021年11月21日発行
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│00│ まえがき
│01│ 本日の頭の整理
│02│ お知らせ
│03│ あとがき
【日・水を目安に週2程度配信】
――――――――――――――――――
****さん、こんにちは!
このメルマガは、
鈴木進介の最新情報と、
「思考の整理術」を切り口に、
決断や行動力を飛躍させる
ヒントをご提供しています。
※今号の本文は以下より
-------------------------
↓↓↓↓↓
****さん、ニュースです!
来年1月発売の新刊情報が
正式にAmazonで公開されました!!
『ノイズに振り回されない情報活用力』
⇒ https://amzn.to/3CmTCct
先月発売された近著では
『仕事は1冊のノートで10倍差がつく』が
8刷まで増刷しましたが・・・
⇒ https://amzn.to/3y0Plt2
まだまだ、
引き続きよろしくお願いいたします!
<<今後のイベント案内>>
●12/17(金)20時~21時
『シンプル思考講座』無料
~ノイズに振り回されない技術~
https://schoo.jp/class/8379
それでは、今号の本編を
お楽しみください。
━━━━━━━━━━━━━━━━
1.本日の頭の整理
━━━━━━━━━━━━━━━━
『今後の構想を描くときは
3つの視点で整理すると効果的。
①目標の明確化
②戦略の明確化
③プロセスの明確化
この3つに集中すれば
成果を生み出す構想が描けます。』
<< 鈴木の視点 >>
あなたは来年以降の展望を
描いていますか?
まだ、早い!と言わずに・・・
もちろん、何も描かずに毎日の
積み重ねだけを考える。
というのもありですが、
構想を整理する方法をご紹介します。
それが冒頭に挙げた3ポイントです。
「①目標の明確化」とは、
SMARTに行うことです。
・Specific(具体的になってる?)
・Measurable(数字で表現できる?)
・Agreed upon(他人、自分が同意できる?)
・Realistic(現実性はある?)
・Timely(期限は入ってる?)
これら5つの項目の頭文字をとって
SMARTと称しチェックポイントに
してみて下さい。
「②戦略の明確化」とは、
やらないことを明確にすることです。
戦略とは、戦を省略するという
意味合いもあります。
あなたは何を残し、何をやめますか?
ビジネスの場合の基本戦略なら、
「誰に・何を・どのように?」です。
この3つの視点で強化すべきは?
優先順位を落とすものは?
「③プロセスの明確化」とは、
プロセスも目標設定することです。
”結果目標”は明確なのに、
そのプロセスは不明確な人を
よく見かけます。
また、いきなり一足飛びで行こうと
行動単位が大きすぎることがあります。
これではすぐに挫折しますよね。
そこで、ステップ1、ステップ2、
ステップ3と区切ります。
一つずつを着実にクリアすれば
不安と面倒くささも消えますよ。
ぜひ、頭に思い浮かんだ来年の
構想は3つの視点で整理して下さいね。
といっても普段は忙しくて
自分の時間が持てないという
こともあるでしょう。
そんな時、1日10分でもいいので、
自分一人で自問自答して下さい。
白紙のメモに浮かんだ構想を
書きなぐってみて下さい。
この一人きりで自問自答することを
僕は”じぶん会議”と呼んでいます。
じぶん会議の時間をとることは
あなたの来年以降の命運を決めます。
【決断力と行動力を上げる質問】
(Q)
来年は、
どんな過ごし方をしたいですか?
何を得たいですか?
SMARTに構想を目標に変えるなら?
戦略を明確にするなら?
プロセスを明確にするなら?
どんどん、思いつきもすべて
メモに書き出してみましょう。
徐々にイメージの輪郭づくりを
始めてみましょうか。
素敵な一日を(^^)/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2.おすすめのnote(書き下ろし)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
おすすめのブログ記事を
ご紹介しますね。
【note】への書き下ろし
https://note.mu/suzuki_shinsuke
※メルマガの内容をnoteへも転載中!
以下は新規書下ろし分です。
10月19日 大切な事はノートですべて解決する
10月12日 4年ぶりの出版、それは苦悶の末だった
9月23日 書籍発売前に熱く語る
9月11日「どく友会」(読書会)レポート
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3.おすすめのstand.fm(音声)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
おすすめの音声配信を
ご紹介しますね。
【音声】への話し下ろし
https://bit.ly/2X5LjCH
※ noteの内容に準拠しています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4.LINEでの配信会員募集!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
もちろん、登録は無料!
手短にワンポイントだけ
情報が欲しい方にも有益ですよ。
ご登録は今すぐ以下より。
↓↓↓
https://bit.ly/2MEryvg
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
5.あとがき
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
****さん
今号もお読みいただき
ありがとうございました。
来年3月発売の本を
今書いているのですが。。。
今月末が締め切りにつき
今は追い込み中です。
今週が山場となっており、
プレッシャーとの闘い中。
ラストスパート頑張ります!
P.S.
以下、現在公開中の全「鈴木コンテンツ」です。
↓↓↓
========================================================
<鈴木進介からのメッセージ一覧>
■ 「鈴木進介TV」で動画と音声のメッセージをお届けします。
⇒ http://www.youtube.com/user/suzukishinsueTV
■ 「LINE@」LINEに情報をお届けします。
⇒ https://line.me/R/ti/p/%40compassuzuki
■ 「note」鈴木イズム-思考の整理日記
⇒ https://note.mu/suzuki_shinsuke
■ 「Twitter」思考の整理をメモ的につぶやく
⇒ https://twitter.com/compas_suzuki
■ 「Facebook」 仕事からプライベートまで実況中継
⇒ https://www.facebook.com/compas.suzuki
■ 「Instagram」 写真を中心に日々の活動を中継
⇒ https://instagram.com/compassuzuki/
■ 「stand.fm」 ラジオ形式で音声配信
⇒ https://bit.ly/2X5LjCH
<鈴木進介の書籍一覧> 上から順に最新刊
□ 『ノイズに振り回されない情報活用力』
⇒ https://amzn.to/3CmTCct
□ 『仕事は1冊のノートで10倍差がつく』
⇒ https://amzn.to/3y0Plt2
□ 『1分で仕事を片づける技術』
⇒ http://amzn.to/2zXicBL
□ 『1日10分「じぶん会議」のすすめ』
⇒ http://amzn.to/2okQCe5
□ 『能力以上の成果を引き出す 本物の仕分け術』
⇒ http://amzn.to/1Ykw4NY
□ 『問題解決のためのセパレート思考』
⇒ http://amzn.to/1HDspo1
□ 『あわてず悩まず!本質を見極める「問題解決のきほん」』
⇒ http://amzn.to/1CfMaJI
□ 『フツーをぶち壊して自分を取り戻そう!』
⇒ http://amzn.to/13x708T
□ 『30代こそ奴隷から抜け出そう!』
⇒ http://amzn.to/11H7OqC
□ 『スマホは捨てろ!』
⇒ http://amzn.to/1092lvW
□ 『1分で頭の中を片づける技術』
⇒ http://amzn.to/N4MqEN
□ 『すぐやる人になるための仕事のやり方・考え方』
⇒ http://amzn.to/LiNS4p
□ 『価格を無料にしても儲けが出る仕組みの作り方』
⇒ http://amzn.to/HWCXkF
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□ このメールマガジンの登録アドレスの変更はこちらから
(バックナンバーのため省略)
□ このメールマガジンの解除はこちらから
(バックナンバーのため省略)
□ ご意見・ご感想・お問い合わせなどはこちら
info@compas.co.jp
□ 配信責任者 鈴木 進介
□ Email : info@compas.co.jp
□ URL : http://suzukishinsuke.com (個人)
□ URL : http://www.compas.co.jp (会社)
□ Address
〒107-0061
東京都港区北青山2-7-20 猪瀬ビル2階
TEL 050-5236-5130
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━