Back Number Library
すごい!おばあちゃんの知恵袋
配信日時:2021/10/11 05:00
****さま
From:山極綾子
何とかしてこれ、きれいにならないかなあ…。
激落ちくん使っても全然だめだし、浴槽洗い用のスポンジでも全然歯が立たない…。
こういう時、何を使うべきなんだっけ?
助けておばあちゃん(の知恵袋)!
生活の知恵として、いろんなところにあるおばあちゃんの知恵袋。
例えば葉物野菜を長持ちさせるための工夫であったり、日常を楽しくするちょっとした工夫。
色々な分野の豆知識があります。
その中で今回お世話になったのが、お風呂の床掃除の知恵袋でした。
床に少しついてしまった、水垢。
ほんのり赤く色づいてしまっています。
どうやって落とすものかと悩む私に振ってきた知恵袋は、「歯ブラシを使え」でした。
実際使ってみると、その便利なこと…。
まるでホイップクリームを泡立てるときの様に手首からシャカシャカ動かすだけで、みるみるうちに落ちていきます。
あっという間に汚れがきれいさっぱり、すこしクセになるくらいでした。
やはり、昔から残っている知識を侮っては絶対にだめですね。
とても助かりました。
ところで、こういった昔からずっと使われているものがすごい、というのは何も掃除だけに限りません。
データ分析の分野でも同様です。
例えば平均値や分散。
データの特徴を見るためにとても重要な指標として、いまでもほとんど必ずと言っていい頻度で分析対象となっています。
新しい手法や考え方を導入することももちろん重要ではありますが、きちんと基本を押さえることが重要なのは、過去から使われている信頼性の高いものを使うことにもつながるから、という部分もあるのかもしれません。
山極綾子
P.S.
今日も最後まで読んでいただきありがとうございます!
メルマガの感想などありましたら、こちらからお聞かせ下さい。
嬉しく拝見しています。いつもありがとうございます!
↓
https://keieijinjipartnersytube.typeform.com/to/B8JjDrk5
----------------------------------------------------------------
【経営人事メールマガジン】
発行責任者: 山極毅(株式会社経営人事パートナーズ)
発行者住所:〒100-0005東京千代田区丸の内1-8-3丸の内トラストタワー本館20F
連絡先:https://keieijinji.co.jp/
メールアドレス: strategic-membership-program■■keieijinji.co.jp(■■を@に置き換えてください)
----------------------------------------------------------------
↓バックナンバーはこちら↓
PC: https://04auto.biz/brd/BackNumber.htm?acc=keieijinji&bid=3
スマホ・ガラケー: https://04auto.biz/brd/BNMobi.htm?a=keieijinji&b=3
↓メルマガの新規登録はこちらから↓
PC: https://48auto.biz/keieijinji/touroku/scenario13.htm
スマホ: https://48auto.biz/keieijinji/touroku/sp/scenario13.htm
ガラケー: https://48auto.biz/keieijinji/touroku/sp/scenario13.htm
配信停止はこちらから
(バックナンバーのため省略)
From:山極綾子
何とかしてこれ、きれいにならないかなあ…。
激落ちくん使っても全然だめだし、浴槽洗い用のスポンジでも全然歯が立たない…。
こういう時、何を使うべきなんだっけ?
助けておばあちゃん(の知恵袋)!
生活の知恵として、いろんなところにあるおばあちゃんの知恵袋。
例えば葉物野菜を長持ちさせるための工夫であったり、日常を楽しくするちょっとした工夫。
色々な分野の豆知識があります。
その中で今回お世話になったのが、お風呂の床掃除の知恵袋でした。
床に少しついてしまった、水垢。
ほんのり赤く色づいてしまっています。
どうやって落とすものかと悩む私に振ってきた知恵袋は、「歯ブラシを使え」でした。
実際使ってみると、その便利なこと…。
まるでホイップクリームを泡立てるときの様に手首からシャカシャカ動かすだけで、みるみるうちに落ちていきます。
あっという間に汚れがきれいさっぱり、すこしクセになるくらいでした。
やはり、昔から残っている知識を侮っては絶対にだめですね。
とても助かりました。
ところで、こういった昔からずっと使われているものがすごい、というのは何も掃除だけに限りません。
データ分析の分野でも同様です。
例えば平均値や分散。
データの特徴を見るためにとても重要な指標として、いまでもほとんど必ずと言っていい頻度で分析対象となっています。
新しい手法や考え方を導入することももちろん重要ではありますが、きちんと基本を押さえることが重要なのは、過去から使われている信頼性の高いものを使うことにもつながるから、という部分もあるのかもしれません。
山極綾子
P.S.
今日も最後まで読んでいただきありがとうございます!
メルマガの感想などありましたら、こちらからお聞かせ下さい。
嬉しく拝見しています。いつもありがとうございます!
↓
https://keieijinjipartnersytube.typeform.com/to/B8JjDrk5
----------------------------------------------------------------
【経営人事メールマガジン】
発行責任者: 山極毅(株式会社経営人事パートナーズ)
発行者住所:〒100-0005東京千代田区丸の内1-8-3丸の内トラストタワー本館20F
連絡先:https://keieijinji.co.jp/
メールアドレス: strategic-membership-program■■keieijinji.co.jp(■■を@に置き換えてください)
----------------------------------------------------------------
↓バックナンバーはこちら↓
PC: https://04auto.biz/brd/BackNumber.htm?acc=keieijinji&bid=3
スマホ・ガラケー: https://04auto.biz/brd/BNMobi.htm?a=keieijinji&b=3
↓メルマガの新規登録はこちらから↓
PC: https://48auto.biz/keieijinji/touroku/scenario13.htm
スマホ: https://48auto.biz/keieijinji/touroku/sp/scenario13.htm
ガラケー: https://48auto.biz/keieijinji/touroku/sp/scenario13.htm
配信停止はこちらから
(バックナンバーのため省略)