配信日時:2021/10/18 05:00
****さま
From:山極綾子
あっつ!
何でこんなに熱いの!?
外はこんなに寒いのに…。
先日PCを使っているとき、PCがびっくりするほど熱くなってしまったことがありました。
熱がこもらないようにスタンドでかさ上げしているにもかかわらず、低温やけどをしてしまいそうなほどの温度になってしまっていました。
あまり熱すぎるのはPCにも良くないため、何とか下げる方法を探したのですが、最終的にたどり着いたのは氷まくらを使うことでした。
PCの下に氷まくら。
ワクチンの副反応で39度の熱が出たときもお世話になった氷まくら。
さすがの頼もしさで、数十分後にはすっかり冷却されていました。
あまり冷えすぎると結露したりして良くない気もするのですが、それはさておき。
今回PCが熱くなってしまった原因には心当たりがあります。
かなり重たい実験を回してしまっていたのです。
CPUの能力の8割ほどを使っていた時もありました。
…パソコンさん、いつもお疲れさまです。
なぜそんなことがわかるのかというと、冒頭の写真にあるように、PCについているタスクマネージャーというアプリで、CPUの稼働率やメモリの消費度合いを見ることができるためです。
定量的に「どのくらい頑張っていたのか?」がわかるので便利ではあるのですが、欠点として、タスクマネージャーを開かなければ正確な値がわからないという点があります。
もし、そのアプリが起動しなかったらどうすればいいのか?
具体的には、PCの頑張り加減をどのように測ればいいのでしょうか?
一つの案として、PCのファンの音を聞くことや、熱をどのくらい持っているか?という観点から評価することもできます。
何も複雑なシステムを使わなくても、簡単に把握できる値を使うことで把握できることがたくさんあるのかもしれません。
山極綾子
P.S.
今日も最後まで読んでいただきありがとうございます!
メルマガの感想などありましたら、こちらからお聞かせ下さい。
嬉しく拝見しています。いつもありがとうございます!
↓
https://keieijinjipartnersytube.typeform.com/to/B8JjDrk5
----------------------------------------------------------------
【経営人事メールマガジン】
発行責任者: 山極毅(株式会社経営人事パートナーズ)
発行者住所:〒100-0005東京千代田区丸の内1-8-3丸の内トラストタワー本館20F
連絡先:
https://keieijinji.co.jp/
メールアドレス: strategic-membership-program■■keieijinji.co.jp(■■を@に置き換えてください)
----------------------------------------------------------------
↓バックナンバーはこちら↓
PC:
https://04auto.biz/brd/BackNumber.htm?acc=keieijinji&bid=3
スマホ・ガラケー:
https://04auto.biz/brd/BNMobi.htm?a=keieijinji&b=3
↓メルマガの新規登録はこちらから↓
PC:
https://48auto.biz/keieijinji/touroku/scenario13.htm
スマホ:
https://48auto.biz/keieijinji/touroku/sp/scenario13.htm
ガラケー:
https://48auto.biz/keieijinji/registp.php?sno=13
配信停止はこちらから
(バックナンバーのため省略)