配信日時:2019/11/26 16:30
軽く読めて為になる!しかも面白い?!
金属加工コラムの
【 コストダウンで忘れてはいけない法則 】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このメールは、株式会社阪井金属製作所とお取引して頂いている方
展示会などで名刺交換をさせて頂いた方
ホームページなどからお問合せを頂いた方にお送りしています。
このメルマガの購読は、もちろん無料です。
お気に召さない場合は、いつでも購読解除ができます。
メールマガジン解除URL
(以下をクリックするとメールマガジンの配信が停止されます)
(バックナンバーのため省略)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
価格は中国・ベトナム価格、品質は日本品質
金属加工、海外調達の株式会社阪井金属製作所
http://www.kinzoku-kakou.net/(小ロット機械加工)
http://sakaikinzoku.com/(海外調達 金属加工)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆努力は大事、それを続けることはもっと大事◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今回は営業担当、喬(キョウ)のお客様とのエピソードをお伝えいたします。
https://www.kinzoku-kakou.net/15718702070976
信頼を得られず、痛感した自分の未熟さ
------------------------------------
私がお客様の担当になったのは約1年前でした。
当初は社長が担当されているお客様を引き継ぎしました。
しかし、毎回のように社長指名のお電話で、私はなかなかお客様からの信頼を得る事ができませんでした。
お客様からすれば私のように知識も不確かで、たどたどしい日本語を話す者など信用頂けるはずもありません。
改めて自分の未熟さを痛感しました。
「ゼロ」から積み重ねた日々
--------------------------
私はアルバイト時代を含めて、弊社に勤めて約2年半になりますが、元々図面の知識も検査の経験もなく、
全くの「ゼロ」の状態から始めました。
初めの1年は検査部でみっちりと検査業務を学び、製品知識をしっかり身につけました。
正社員になってからは、営業業務の傍らCADの講習を受け図面の見方や書き方を習ったり、
日本語やPCの勉強をしたりと、できる努力を積み重ねてきました。
このような経験や知識を基に、
お客様と向き合い、サポートし、お客様に寄り添い、ご提案をさせて頂けるようになりました。
少しずつではありますが、お客様の信頼を得られるようになったかと思います。
働く楽しさと出会う
------------------
今では、お客様からのお電話は社長宛てではなく、わたくし喬を指名して頂くことも増えました。
お客様から信頼して頂けたことで働く自信へと繋がり、仕事に対する価値観も上がり、
働くことが楽しいと感じています。
何よりも先日お客様から
「喬さんだから信頼して注文している」と仰っていただけた事は、
これからも忘れられない言葉になるでしょう。
今はまだ成長の途中ですが、これからも1人でも多くのお客様から信頼を得られるよう、
真摯に向き合って行きたいと思います。
これからの課題
---------------
これからの課題としては、まずはペーパードライバーの卒業、車の運転を練習して、
遠方のお客様に会いに行けるようにしたいです。
日本の交通ルールは中国より断然マナーが良いのですが(大阪でも中国に比べるとマナーが良いです。)
それでも、あまり運転の機会が無いので近くの運送会社に行くのもドキドキして運転しています。
そして、もっと加工知識を増やして中国工場に品質の大事さを伝えて行きたいと考えています。
そして、もっとお客様にとってお役に立てる人間になります。
私の好きな言葉は
「一歩一歩、着実に積み重ねていけば、予想以上の結果が得られる」です。
これは、戦国武将の豊臣秀吉の言葉です。
これからも誠実に品質を一番に考えお客様の問題解決を図っていきます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 編集後記(ダイエット日記) ◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
アップルウォッチを購入してから
約2.5キロ減量に成功しました!
ですが、やはり油断するとダメですね。
最近ちょっとお腹周りが目立ってきました。
だって、普通に食事に行ってビール三杯、
お好み焼き、締めにラーメンと…
やらかしております。
実は編集後記を書いている今、
体重計に乗る事すら怠っております(-_-;)
褌を締め直して!
次号から定点観測を行います。
・・‥…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
【宣言】
・週一の有酸素運動を必ずやります。
((アップルウォッチのお陰で実践してます。)
・食事の記録を残します。
(やります!)
・毎日体重、体脂肪を計ります。
(やります!)
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・・
またここで成果を発表したいと思っております。
志しが折れそうな私と
ダイエットを共に励もう!
と仰られる同志は是非ともメッセージ下さいね。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
最後までお読みいただき、ありがとうございます!
ご感想やこんなネタ聞きたいなどのご提案等、教えて下さい。
もれなく、阪井金属製作所オリジナルグッズをプレゼント!!
オリジナルグッズ希望!と明記の上、
下記よりポチッとお願いしますね!
こちらからポチッと↓ください
http://www.kinzoku-kakou.net/category/1174591.html
これからも弊社にご期待下さい!!
∞∞∞∞∞∞ お願い ∞∞∞∞∞∞
金属加工コラムの
【 コストダウンで忘れてはいけない法則 】
をお知り合いにご紹介ください!
このメルマガの購読はもちろん無料です。
必要なければ、いつでも購読解除ができます。
無料メルマガ登録はこちらから。
↓
PC・携帯用:
https://55auto.biz/kinzokukakou/touroku/entryform1.htm
スマホ用:
https://55auto.biz/kinzokukakou/touroku/sp/entryform1.htm
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行責任者: 株式会社阪井金属製作所
発行者住所:〒545-0001 大阪市阿倍野区天王寺町北2-20-5
連絡先:
https://www.kinzoku-kakou.net/
お問い合わせはこちらから↓
http://www.kinzoku-kakou.net/category/1174591.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メールマガジン解除URL
(以下をクリックするとメールマガジンの配信が停止されます)
(バックナンバーのため省略)