配信日時:2020/09/18 18:15
どうもゆうです!
****さん、いつも見ていただきまして
ありがとうございます!
さてさて、前号で
【止まらない「米ドルの過剰発行」について考える!】
っていう号を流しました。
正直大きなマーケットの現状っていうのは
経済新聞やらテレビで情報とっても絶対に
分からないようになってるのですが
(情報統制されてるため)
こうやって自分自身で勉強していき、マーケット、市場、金融について
知っておくのが大事なこととなってますね~
■バックナンバー
【止まらない「米ドルの過剰発行」について考える!】
https://04auto.biz/brd/BackNumber.htm?acc=yuchan&bid=1&YM=202009&MID=2628#2628
さてさて、それで実はこれらの大きな市場とか金融を俯瞰した分析
ってのはそれこそ世界一のファンドのブラックロックなんかも
よくレポートで出したりしてるんだけど
実はEAの本当の運用ってのは
こういう大きな情勢を知った上でそれで EAのオンオフの判断をしたり
するわけです。
ほったらかしで継続してEAとか勝てるものってのはどうも
存在しません。
それで今日は引き続き、市原さんより
****さんにメッセージです!!
私のメルマガでは色々な稼ぎ方で特にFXなんかはよく扱ってますが
そこでFXの自動売買ってのは実は「負けない運用方法」ってのが
あるんですね~
=====================
【負けない運用】 完全自動で稼ぐことはまず不可能と断言します!
ゆうさんのメルマガ読者の皆様、
お世話になります、
システム運営事務局の市原です。
弊社で4年半のフォワード実績だけでなく
これまで900名以上の方が利用している、
『資産形成システム』
==========
実際にリアルで運用している実績を
前回のメールにて公開させていただきましたが、
ご覧いただけましたでしょうか?
2016年4月から弊社にてリアルマネーを投入し、
かれこれ約4年半にわたって運用をしております。
FXをやられている方であれば、
このMyfxbookの成績を見て頂くと、
いかに安定した堅実な運用をしているか
ということをお分かりいただけるかと思います。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆公式の成績はこちら
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
⇒
http://the-third.net/yuu/new.png
運用期間:2016年4月13日~2020年9月11日
利益:1343.33%
※会社の都合上、口座を分けて運用を実施しております。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
この4年半で「大統領選挙」や「EU離脱問題」
最近だと「コロナショック」と呼ばれる、
荒れ狂う相場の中でも一度も破綻する事なく
今現在もコツコツと利益を積み重ねております。
弊社でもこれまで50を越える
システムやツールを検証してきましたが、
どれも1年前後で使えなくなってしまったり、
相場の動きが大きく変わったと同時に、
手法が通用しなくなったりと、
なかなか上手くいきませんでした。
ですが、このシステムは開発してから
4年半以上一度もアップデートすることなく、
今も変わらず安定した運用を見せております。
なぜ、このように安定しているのか。
---------------------------------
・システムのロジックが凄いからなのか?
・たまたま今の相場が合っているからなのか?
誤解を生むかもしれませんが、
私は正直言ってそうは思いません。
弊社が4年半扱っている当システムは、
『他とは違うある理由』があるからであり、
そこに重要視しているからこそ、
現在もリアルタイムで負けない運用を
実現していると言えます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆完全自動で稼げるほど甘くはない
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
****さんもご存じの通り、
世の中に100%稼げる投資はありません。
ましてやこのような自動売買と呼ばれる
EA(エキスパートアドバイザ)は、
・自動でお金が入ってきますよ
・何もしなくても不労所得です
・誰でも簡単に稼ぐことができますよ
といった謳い文句を片手に、
利用者をターゲットにする業者が非常に多くいます。
私たちも、
様々なツールやシステムを見てきましたが、
はっきりと言って、
完全自動で稼げるシステムは
~~~~~~~~~~~~~
世の中に存在しません。
~~~~~~~~~~~
これだけは断言致します。
そんなに為替の世界は甘くありませんし、
簡単なモノではないということを、
まずご認識いただきたいと思います。
為替の世界で稼ぎ続けるためには、
最低限のリスクはつきものであり、
生半可な気持ちで向かってはいけません。
その中で世の中には様々な情報、
システム・ツールが飛び交っており、
優れている有益なモノもあれば、
2~3ヶ月の間は使えたけど、
世界情勢から相場環境が変わって
使えなくなってしまったといったケースがたくさんあります。
ただ、弊社が提供しているシステムの様に、
実際に長年利益を上げ続けているモノがあることも事実です。
━━━━━━━━━━━━━━
いったいなんの差なのか…?
━━━━━━━━━━━━━━
私たちもこのことには長年悩んだ結果、
長期で利益を上げ続けるためには、
どうやって勝つかではなく、
いかに負けを抑えていくかという資金管理、
いわゆる「リスク管理」ということに、たどり着きました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
トレードであってもシステムであっても、
100%勝ち続ける事は
まず不可能だと断言します。
それを踏まえた上で、
万が一のリスクに直面した際、
どのように回避したらよいか…
ポジション整理をするために、
どこを損切りをしたらよいか…
どうやってまた立て直して、
いつ再始動したらよいか…
ここが一番難しく、
多くのトレーダーが悩むところだと思います。
逆に、ここさえ理解し解決することができれば、
相場から利益を得ることも難しくはないのです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆他とは違うある理由の正体とは…?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
少し前置きが長くなりましたが、
弊社で扱っているシステムが、
負けない運用を実現できている理由は、
システムだけでなく『裁量判断』を
必ず入れながら運用を行っている事が、
一番大切な点だと言えます。
FXのような為替相場では、
世界情勢の変化による突発的な動き、
過去からは推測しにくいチャートの形、
値動きなども存在してきます。
そうなった場合、
基本的に自動システムは対応できなくなり、
これまで利益が出ていたのに、
急に通用しなくなってしまい、
結果として損失になるケースが多いです。
ですが、弊社のシステムでは、
24時間365日、プロトレーダーが常駐し、
世界情勢の把握・チャート分析を、
『裁量判断』を加えながら運用しています。
ここが長年利益を上げ続け
~~~~~~~~~~~~~
負けていない決定的なポイントです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
基本的にシステムが自動で運用してくれて、
裁量判断を入れる時は、
プロトレーダーの情報・見解を参考に、
極力リスクの少ない運用をしていく。
その結果、
4年半もの長い運用でも、
毎月『10%前後』の利益を
安定しながら出し続けているのです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆4年半の運用実績はこちら
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
⇒
http://the-third.net/yuu/new.png
運用期間:2016年4月13日~2020年9月11日
利益:1343.33%
※会社の都合上、口座を分けて運用を実施しております。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
過去ではなく現在進行形で続いている、
フォワードの運用実績となります。
完全な自動運用ではなく
半分の裁量を入れることによって、
一度も資金を失う事もなく、
大きなドローダウンも少なく、
コツコツと右肩上がりを推移しているのが
お分かりいただけるかと思います。
このように大きなリスクを避けながら、
勝率の高いポイントだけを狙って、
運用しているからこそ短期ではなく、
長期的な資産運用ができているということです。
『毎月10%前後』
--------------------
決して派手な実績ではないかもしれませんが、
いかに長く・そして負けないように
資産運用をしていくことができるか、
ということを弊社で一番力を入れております。
もしあなたが本当の意味での投資を
望んでいるようでしたら今後お届けする情報も
必ずご確認いただきたくともいます。
少し長くなりましたので、
今日はこの辺にさせていただきます
ありがとうございました。
システム運営事務局
市原
=====================
以上です!!
それで基本的には世界情勢を見た裁量判断ってのが
実は個人投資家レベルでも当然 ファンドとかと同じ市場で
勝負してるわけですから
どうしても必要になるわけですね。
分かりやすい話だと雇用統計やFOMCのときは
EA止めましょうなんてのは知られてる話なんですけど
それ以外にも世界中でショックを与えるような発表やニュースを
控えてるとき、
初心者の人はこの辺の重要性がわからず、
そのまま稼動して大損しがちであります。
しかしここで市場の荒れを事前に想定してシステムを
稼ぎたくても止める・・・っていう判断がすごい大事になるわけですね。
実際に多くの負けないで顧客に利益返してるファンドなんかは
そういう風に複数のEAなりロボット使ったりしておりますが
本当は個人投資家レベルでそれをやらないといけないわけですね~
そうじゃないと負けてしまいますから。
ちなみに、ダウ理論なんかを勉強していると
ひとつだけ欠点があるのが分かるんだけど
ダウ理論ではよく
「全ての事象は価格にすべて織り込まれる」
ってありますけど、
それは拡大解釈すると
「テクニカルだけ勉強していればいいんです!
政治経済とか関係なし!勉強しなくてよい」ってやつだけど
これ本当だろうか?っていうのはやはり疑ったほうがよいのです。
私もダウ理論は相当重視するんだけど
良い点と悪い点があるから、
それを理解するのは大事です。
ちなみに私がメルマガで以前書いたのがこれでして
これはある種の発見だったんだけど
これ書いたらこの認識、結構広がりました。
まあ重要なことを書いてると思います。
「ダウ理論を必死に学んでいるけどどうしても
結果として負けてしまってるような人」は見たほうがよいでしょう。
■バックナンバー
【「ダウ理論の唯一の限界」とは何か?】について考える!
https://04auto.biz/brd/BackNumber.htm?acc=yuchan&bid=1&YM=201911&MID=2099#2099
それでダウ理論ってのは
「需給に関するあらゆる事象は全て市場価格に織り込まれる」
というものですよね?
チャールズダウさんが当時言った。
これはもう少し長く正確に扱うと
「平均はすべての事象を織り込む:
政府が発表する経済統計や企業の業績・更には
自然災害の様な予測不可能な事象に至るまで、
需給に関するあらゆる事象は全て市場価格に織り込まれる。
市場価格はあらゆるファンダメンタル(材料)の
反映であるという考えであり、
その意味で効率的市場仮説の主張に基づいた考えとも言える。」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
というものです。
それでここでダウ理論を聖書のように扱った場合、
そこである種の考え方が出てきます。
それが
「需給に関するあらゆる事象は全て市場価格に
織り込まれるのであるから
ファンダメンタルの政治や経済の事象なんて知らないでええねん!
MT4のチャート上で
テクニカル分析だけで稼ぎ続けられるねん!っていう主張」
なんですね。
が、実はこの効率的市場仮説ってのが怪しいものなんです。
それは良かったら上のバックナンバー見てみてください。
正確には「効率的市場仮説の通りになってるときもあれば
そうじゃないときも多々ある」
ってのが市場なんです。
ちょっと難しいかもしれないけど
効率的市場仮説ってのは
毎回投資家が合理行動するというところを前提に置いてる理論なんだけど
けど投資家ってかなりの人が不合理ですよね?
心情で ぱにくって、恐怖で取引してる人のほうが大多数、です。
とりあえず効率的市場仮説ってのは今は成り立っておらず
そこで「価格に全ては織り込まれていない」で市場価格って
形成されてるわけです。
例えばですが
トランプ大統領が在日、在韓米軍を撤退させるシナリオ
⇒米ドルの威信を揺るがす事態
となりそうだけどそれってじゃあ 市場で今の時点で織り込まれてるか?
というと織り込まれてませんね。
あとは2019年や2018年に私は金の期待値を相当合理的に
書いていたけど
じゃあ当時金価格にそれが反映されていたか?というとされてませんでした。
相当安かった。
だから市場にはこれ価格に全ては織り込まれていないことが
多々あるわけで
だからこそバフェットはご自身で
「効率的市場仮説が本当なら私はここまで儲けることは不可能であった」
という内容まで言ってますね。
だからテクニカルも当然のこと大事なんですが、
一方世界情勢をしっかり把握しておくことってのが
これそれと同じくらい大事なわけですね。
それで今まで自動売買EAが負けていたのはここで
なんでもかんでもチャート上のテストなりで
なんとかしようとしていたのだけど
実際は、コロナショックもあれば、地震もあれば、急にでかい台風が
きたりもするし、
トランプ大統領がとんでも発言をしたりするし
色々なことが世界で起こって、それが価格に反映されるわけです。
まあだから事前に世界情勢の分析を行って
「危なそうなときはなるべく、EAやトレード止めておく」
みたいなところが大事なんですが
今回のEAはそれをやってるものですね。
だから結果としては負けていない、のです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆4年半の運用実績はこちら
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
⇒
http://the-third.net/yuu/new.png
運用期間:2016年4月13日~2020年9月11日
利益:1343.33%
※会社の都合上、口座を分けて運用を実施しております。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ちなみにですけど、例えばメルマガでドルの基軸性が少し
これから変化していくように 世界全体が動いてるっていう
話を扱ってますが、
ここでドル円でダウ理論でそれに従った
下落トレンドが週足や月足などで出ているとき、
そのときに日足やら4時間足で売って行くと
やはりなかなか負けなかったりしますが
だから本当の使い方としては大きく世界情勢の俯瞰した分析があり
それにテクニカルが合致してるときに
初めてそのテクニカルが極めて強く機能するってのが
本当のところですよね~
EAでも多くの事業者が素晴らしいEAを開発しようとしてますが
本当に生き残ってるEAってのは
「しっかりとした大きな裁量判断
+
EA」
の組み合わせで運用されてるものなんですね。
ほったらかしでずーっと5年10年と利益上げてるEAって私は
本当に知りません。
だから多くの人はこれ「4年半、負けていないEAがある」なんて
聞くと
「そのロジックは何か」とロジックばかり気になってしまうんだろうけど
そこじゃないんですね。
そうではなくて
「ちゃんと大きな国際政治分析の判断を
EAのオンオフ判断、リスクコントロールに入れ続けてるから
そこでなるべく負けないように「臆病に」運用してるから
負けていないんですよ~」
っていう話になるんです。
これが実は、本当のEAを使った稼ぎ方ですね。
それで「じゃあなぜ ほったらかしの
AIトレードとかEAってのは全部漏れなく長期で
破産してしまうのか?」ってことですが
これ分かりますか??
例えばAIであれば政治経済の事象なんかも
「ツイッターで共和党というワードのツイートが沢山あった」
とかを分析して
色々対応できそうなものです。
が、出来ない。
AIトレードなんかはこの数年流行してるけど
多くの人が悲惨な事態となっております。
なぜでしょう?
それはもう簡単で
「AIは人生を生きていないし、ましてや心がないから」
ですよね。
最近は各マスコミでAI万能論が言われてますけど
まああれはコロナと一緒で将来 資本家たちが
「AIの反乱で社会が混乱してしまった~という
ショックドクトリン」をするためのものであって
実際はAIってのは何百年と人間の心と同等のものはもてない
と既にばれております。
AIのすごさが誇張されてるのはこれ政治的な思惑によるもので
実際は心をAIは持てないと。
せいぜい「心を持ってるようなフェイク」しか作れないんだけど
例えば若い人がよく言う
「なんか これエモイよね~」とか
の「なんか」とか「エモイ」という感情は、
AIは本当の意味で理解できないわけですね。
AIトレードってのはどうもそこに限界が早くも見られまして
AIが特に真っ先に使われた業界である
金融業界ではもうこのよく知ってる開発者の間で
AIの限界はかなり言われてます。
(マスコミってAIのすごさ誇張しすぎじゃね?みたいな)
元々の発想として アナログで構成されてる世界を
デジタルでなんとか表現してるところに大きな根本的な問題がある
のでしょう。
それは神学から来る数学の絶対的な美しさを求めようとする
研究者たちの絶対的な間違いがあるんだけども。
しかしここで AIとかEAってのは便利なのに変わりなくて
「心を持ってる人間が負けないことっていう要素で
裁量を入れると」ですね、
それは大変便利になるわけですね。
それでこのEAがずっと4年半今のところ負けていないってのは
これ、
あくまで人間の分析者たちが
EAの上に立って、オンオフ判断ってのを
世界情勢も混ぜてやってきたからなんですね。
それでその判断ってのは大きく儲けるための判断ではなく
「大きく負けないための判断」ですね。
その心を理解できる人間の分析が入って
初めて機械的な動きをするEAやAIが役立つわけですね~
そういう意味で、既に裁量で利益出てる方なんかも
こちらはまた 収益ポートフォリオに加えると
かなり強くなる可能性が高いですね~
運用実績が以下なので是非ご覧くださいね~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆4年半の運用実績はこちら
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
⇒
http://the-third.net/yuu/new.png
運用期間:2016年4月13日~2020年9月11日
利益:1343.33%
※会社の都合上、口座を分けて運用を実施しております。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
追伸・・・それで世間の多くの人たちは
「AIがすごい!AIが人間の仕事を奪い取る!
これからAIがシンギュラリティで人間に反乱を起こす!?」
みたいなAI万能論にほとんどの人が洗脳されてまして
これは将来AIを使ってシンギュラリティなどを偽装して
ショックドクトリン(恐怖による体制改革)を
起こしたい人らが流させてるだけでしょうが
特にテレビや新聞をよく視聴する人ほど洗脳されてます。
だから「AIやらEAでほったらかしでお金が増える、みたいな」
ものに多くの人がはまりまして、
お金を失っていくってのがこれから数年も見られる
悲しき光景ですよね。
実際はどんなにAIが進もうと完全なる予測なんぞできませんし
さらにそれが完全に近づこうとすればするほど、
多くの人がそれに依存するようになるから
資本を持ってる「人間」は そのAIに依存した人を刈り取ろうと
それと間逆の動きが出るように
仕掛けるだけ、なんです。
その繰り返しがこれからも何度となく見られるでしょう。
AIやロボットってのはそれ自体に依存するのではなくて
あくまで人間がその上に立って、
そして奴隷のようにAIやロボットを下に従えて使うときにだけ
威力を発揮するものでしょう。
そうやって使うからこういう成績になるわけですね~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆4年半の運用実績はこちら
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
⇒
http://the-third.net/yuu/new.png
運用期間:2016年4月13日~2020年9月11日
利益:1343.33%
※会社の都合上、口座を分けて運用を実施しております。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
EAなんかで運用するのであれば
やはりだから「EA+裁量」が大事となります!
では!
ゆう
追伸2・・・例えばですが分かりやすい事例が沢山あるんだけど
このコロナ問題で多くの人が
「なんか、マスコミ報道やら政府の言うことがおかしいぞ。
やたら恐怖をあおってくる」
と気づいてますでしょう?
この感情こそAIやロボットは分からないのですね。
せいぜいAIができるのは「ネット上で おかしいっていう単語が増えたぞ~」
くらいの話であって
その「なんか」という感情自体を理解はできないのですよね。
が、実際はその「なんか」からどんどん派生して
多くの人が世界中でマスク反対デモとか さらには強制ワクチン反対デモが
これ起こってますが
それらの動きに突き動かされてですね、
実際に欧州では例えば国境が開いたり、店の規制が緩まったりするわけですが
そこで経済に影響が与えられるわけですね。
私たち人間はこの人間の感情から来る動きを理解できるのだけど、
AIは数値でしか、ディープラーニングとか言うけど結局数字ベースで
それを理解しようとするけどちょっと無理ですよね。
AIやロボットに全てをさせようとすれば、色々問題が起こるわけです。
だから
「人間様が大きなオペレーションをする + AIとかEAを使う」
っていう混合の使い方がもっとも これからの時代重要でしょうね~
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆公式の成績はこちら
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
⇒
http://the-third.net/yuu/new.png
運用期間:2016年4月13日~2020年9月11日
利益:1343.33%
※会社の都合上、口座を分けて運用を実施しております。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(写真58枚!)「ギリシャ・アテネの神殿と2500年前の遺跡」が
スゴかったです!(以前より高画質)
https://04auto.biz/brd/BackNumber.htm?acc=yuchan&bid=1&YM=202009&MID=2626#2626
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
【サラリーマンしながらFXで年収3000万円を稼ぐ
矢田さんから色々対談音声で教えてもらいました!
大変な病気として多発性筋痛症というものがありますが
それからも立ち上がったその人生に学ぶ点がある、と私は思います】
(音声直リンク!)
【音声 第一話】 ゆう×矢田 丈
サラリーマンなのにFXで
年収3000万稼ぐ男がついに登場!
⇒
http://fxgod.net/onsei/yadashiki1.mp3
【音声 第二話】 ゆう×矢田 丈
最短で結果を出して、心身財の豊かさと
プライスレスな人生を手に入れる近道とは?
⇒
http://fxgod.net/onsei/yadashiki2.mp3
【音声 最終話】 ゆう×矢田 丈
利益を着実に積み上げて、
「資産構築」するための順番と考え方
⇒
http://fxgod.net/onsei/yadashiki3.mp3
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
※このメルマガに返信しても届かないのでご注意ください!
□発行者情報:
ゆう
□連絡用アドレス:omosuomosuclub★yahoo.co.jp
(★をアットマークに変えてくださいね!
メルマガに返信しても届きませんのでご注意ください)
このメルマガをお友達に紹介したい方や
メールアドレス変更はこっちでできるようにしました♪
ttp://cabinet-ex.jp/fx/1
(2016年10月に更新
URL冒頭にh追加して表示できます)
Article storage and policy for mailmagazine
ttp://www.fxgod.net/a/groups/3628569/1/
(URL冒頭にh追加して表示できます)
メルマガを通してお互い前に進んでいきましょう!
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
解除URLです
(バックナンバーのため省略)
(稀にスタンドの性質上
解除後数通メールが来る場合があるようです。その場合には
念のためそのメールでも解除作業をいただければ確実に
メールが届かなくなります! 今までご購読いただきまして
感謝です!)